剣道防具コム【剣道具・武道具の通販 - 初心者のための剣道専門店】

剣道防具コム わかりやすさNo.1

call080-6422-3884
schedule営業時間 - 9:00~18:00(定休日 - 土日祝日)

木刀と言えばコレです!!

中高生の昇段審査などでよく使用される物です。
昇段審査に欠かせませんし、素振りの稽古にも最適です。


赤樫木刀 中刀 日本製

丁寧に削って作ってありますので、肌触りが良く
力をしっかり込めて振りかぶり、振り下ろしが出来ます。
赤樫で作られており、とても頑丈です。


木刀を使って基本を再確認しましょう

私が昇段審査を受けた時も、この赤樫の木刀を使って
いました。昇段試験前になると、防具を付けて稽古
した後、木刀を使用して形の練習をしていました。
形は剣道の基本の動きで、その時に基本が本当に大事だと
思いました。


普段の防具を付けた稽古では、技がどうしたら決まるか
技を早く打つにはどうしたらいいか。など技のこと
ばかりに気を取られ、基本をおろそかにしていました。


形の練習をするようになってからは、技の前にまず基本を
大事にする。と心がけ普段の稽古をしていました。
昇段審査では、個人の強さではなく、それぞれの基本が
出来ているかを見られるので、そこをしっかり理解して
審査を受けることが大事だと思います。


赤樫木刀 中刀 日本製 ツバ、ツバ止め装着イメージ写真0
赤樫木刀 中刀 日本製 ツバ、ツバ止め装着イメージ写真1
赤樫木刀 中刀 日本製 ツバ、ツバ止め装着イメージ写真2
赤樫木刀 中刀 日本製 ツバ、ツバ止め装着イメージ写真3
赤樫木刀 中刀 日本製 ツバ、ツバ止め装着イメージ写真4
赤樫木刀 大刀 中国製 色イメージ写真

中高生の昇段審査に最もよく使われる木刀です。

木刀は昇級・昇段審査の「剣道形」で使います。

昇級試験では木刀を使わない地域もございます。

受講する剣道連盟にご確認ください。

木刀の種類は小刀・中刀・大刀があり、中学生以上は大刀を使い、 小学生は中刀を使うこともあります。

小刀は三段以上の昇段審査の際に必要となります。

中刀か大刀か迷ってしまった場合は、道場の先生にどちらにすればいいのか相談してから購入することをおすすめしています。


【各木刀の長さの規格】

小刀:約54.5㎝

中刀:約91㎝

大刀:約101.5㎝


【木刀の名前入れ 】

木刀に名前を入れて、紛失防止にいかがですか?

名前が入ってるから、一目で自分の木刀が分かります。

木刀の彫銘 はこちら


【この商品についての過去の質問】

Q.小学生にはどのサイズの木刀を使用すればよいですか?

A.小学生ですと中刀がよいと思います。

剣道防具のお届けについて

→送料とお支払いについて

剣道防具のお届けについて

返品・交換について

不良品ではない商品で、お客様が返品をご希望される場合は、商品到着後7日以内に弊社に到着するようにご返送ください。
送料はお客様でご負担願います。 但し、下記の場合には返品はお受けできません。
・ご使用になられた商品
・お客様のもとで傷、損傷が生じた商品
・お客様のもとで加工、リフォーム等を施された商品
・商品に直接刺繍をされた剣道着・袴・竹刀袋・防具袋。
・防具用ネーム・バッグ用ネーム
・納品時の商品ラベルをなくされた商品
交換について
防具(面・胴・小手・垂)の交換に関しては、ご試着後にサイズが合わない場合には、1回に限り、交換の送料は無料となります。
2回目以降は、交換可能ですが、往復の送料はお客様にご負担いただきますので、予めご了承ください。
防具以外(竹刀・剣道着・袴など)の交換に関しては、未使用に限り交換可能です。往復の送料をお客様にご負担いただきますので、予めご了承ください。

赤樫木刀 ※中刀(91cm) 日本製

商品番号 gd1658
当店特別価格 ¥ 3,080 税込
28 [ポイント進呈 ]