剣道防具・剣道具のトップページ > 剣道防具・剣道具 商品一覧 > 竹刀・ツバ・付属品など > 竹刀 [仕組・完成品] > 竹刀・仕組(柄太) > 柄太竹刀/3.9/胴張実践型/オール吟仕組W [完成品] 金文字『百戦錬磨』
柄太竹刀/3.9/胴張実践型/オール吟仕組W [完成品] 金文字『百戦錬磨』
商品番号 gd604
当店特別価格5,280円(消費税込:5,703円)
[53ポイント進呈 ]
この商品の平均評価: 4.67
|
【ポイント】
●安心のSSPマーク付き
●人気の胴張り先細タイプ『実戦型竹刀』の柄太です。
通常の『実戦型竹刀』より手元重心ですので竹刀を振ったときに軽く感じます。
試合用や審査用などにオススメの竹刀です。
【安心のSSPマークとは?】
全日本剣道連盟の試合基準に合格した竹刀であるという全日本武道具協同組合が証明するシールです。
3.6以上の各サイズ別の規格を満たした竹刀に貼られます。
【当店の竹刀に対する考え方】
当店では多くの種類の竹刀を取り扱っておりません。 お買い求めやすいように高品質なものをお求めやすい価格で提供しています。 安全性が担保されない激安竹刀は取り扱っておりません。
【サイズについて】
試合などでは、竹刀の長さは決められています。下記サイズ表を確認して、年齢に合った竹刀サイズをお選びください。
●長さ(完成品)
小学生 3尺6寸以内(111cm)
中学生 3尺7寸以内(114cm)
高校生 3尺8寸以内(117cm)
大学生 3尺9寸以内(120cm)
一般 3尺9寸以内(120cm)
【この商品についての過去の質問】
Q.柄革の長さ指定はできますか?
A.申し訳ございません。柄革の長さ指定・調整などは行っておりません。
Q.柄頭の太さはどのくらいですか?
A.柄の一番先の左手部分の太さは約28mmです。
Q.専用のツバやツバ止めはありますか?
A.既製品で極太用のツバは製造されておりませんので、お手数をおかけしますが、お使いのツバの内側を削り合わせてください。
【竹の表面に傷があったら不良品?】
商品が到着して、いざ竹刀を使おうとすると・・・表面にシミや傷のようなものがあり、「これって不良品では?」と心配になることもあると思います。 この傷が隣の竹と擦れて出来た自然の傷であれば問題ありません。かえって、このような自然の傷がついている竹の方が丈夫なのです。外部からの刺激を受けて育った竹は鍛えられ強くなっていきます。
|
|
おすすめ度
練習試合につかいました。柄の太といい、バランスといい最高です。申し分なし。 |
|
おすすめ度
先日注文したのに、はや本日到着。早速、本日の稽古会に使用しました。負傷した腕でしたが、竹刀のバランスが良く、重さが負担にならなかったです。初めての購入ですが、正解でした。 |
|
おすすめ度
3.9を購入しました。とても使いやすいのですが3.9ならもう少し柄の長さがほしいかも。自分の好みに交換すれば良いのですが。 |
実践型竹刀とは
剣道初心者のための竹刀講座
竹刀の仕様について
竹刀の素材について
安心のSSPマークとは
竹刀の価格表