剣道防具や竹刀の通販専門サイト『剣道防具コム』のスタッフが剣道に関する記事を更新するブログです。激安セール情報なども公開します。

2013.06.08

剣道で「竹刀握り反則」ってあるけど、何で反則なの?

こんばんは!元剣士の森川です!

 

相変わらず湿気が凄まじい毎日ですな(゜o゜)

 

防具、道着のメンテナンスはいつも以上に慎重且つ

こまめにお願いいたします!

 

やり方は・・前の記事を参照して下さい 笑

 

そもそも竹刀握り反則とは?

 

さて、ここ何回か梅雨シリーズをお送りしてきましたので、一旦

剣道のお話に戻そうかと!

 

梅雨の防具対策も勿論大事ですよ!

 

で!今回は「竹刀握り反則」についてお話します!

 

先ず、竹刀握り反則とは?その説明を。

うん、やはり格好良い

 

はい、竹刀ですね。

 

ついでにもう商品紹介しておきます!笑

燻製竹刀!質感、耐久性、そして見栄え!全て上質!

 

まあ、私的に好きな竹刀なのですがね 笑

 

試合用にどうぞ!

 

はい!紹介も済ませたところで、竹刀を握る柄革以外の部分に注目!

 

竹が剥き出しになっている部分ですね。

ここを試合中に手で握ってしまうと、反則が取られるんですねえ。

 

相手の竹刀は勿論、自分のも駄目!その理由は・・

 

そう、この反則で注目すべきは「自分の竹刀を握っても駄目」と言う点。

 

相手の竹刀、これを握ってはいけないのは、まあ分かります。

試合中に真剣白刃取りなんかやった日には、一発で反則負けでしょうね 笑

 

まあ白刃取りは冗談にしても、相手の竹刀を握る、これは明らかにアンフェアな行為です。

 

では、何故自分の竹刀も駄目なのか?

 

答えは簡単、試合中、竹刀は「真剣」として扱われます。

 

想像タイムです!真剣を鞘から抜いて、その切れ味抜群の刀、素手で「ギュっ」と

握ったら・・ああ!痛い!(T_T)

 

相手の竹刀も同様!「これで相手の剣を封じるぜ!(゜o゜)」と意気込んで、ぎゅっと

相手の竹刀を握ったとしましょう。

 

真剣だったら、封じるどころか、あなたの指がポトポト落ちちゃいますよ!(゜o゜)ハッ!

 

真剣勝負、その名の通り!

 

そうなんです、アンフェアだけでなく、真剣ならばと仮定した場合、不利なのは

握った方の剣士なんですね、実は。

 

真剣勝負、良く聴く言葉ですが、剣道においてはルールにもその精神が

行き渡っているのです!

 

ですので、竹刀のアクシデントに気付いた場合、必ず審判に一旦試合を止めてもらい、

真剣から竹刀へと意識を戻し、それから竹の部分に触れましょう!

 

ルールは勿論守るべきですが、大切なのは

 

「試合になれば竹刀は真剣と同様!」

 

そう強く思う「心構え」ですね!

 

精神は肉体に必ず影響を与えますので、上記の心構えを常に自然に備えられる

様になれば、剣士としてまた一つ、成長するはずです!(゜o゜)

 

うん、良い事言った 笑

 

商品紹介もしましたし、今回はこれまで!

あ!紹介した燻製竹刀、小学生用で2400円です!イイネ!

 

ではでは、今回も最後まで読んで下さり、真に有難う御座います!

 

失礼致します!