剣道防具や竹刀の通販専門サイト『剣道防具コム』のスタッフが剣道に関する記事を更新するブログです。激安セール情報なども公開します。

2013.06.04

剣道って梅雨は竹刀にもカビが生えるって本当なの?

こんばんは!元剣士の森川です!

 

すっかり梅雨ですね(゜o゜)

 

最近私の話題でそういう梅雨関連のお話が多いですが、そういえば!

と思う梅雨と剣道のあれこれが、未だありました!

 

ので、今回も梅雨に多いケースのお話をします!(゜o゜)

いやあ、最近忘れっぽくてイカンですな 笑

 

革だけではなく、竹刀にも・・・!

 

題名で既に言っちゃってますが、そうなんです、実はこの梅雨という

季節、防具や道着だけではなく、何と「竹刀」にもカビちゃんが発生して

しまうのです!(゜o゜)ナント!

 

柄革、竹刀を握る場所ならばまだしも、竹刀の竹の部分!そこにも

発生してしまうんですね。

 

ですので、原因と対応を書いておきます!

 

油断してしまう竹刀袋の収納

 

竹刀のカビ発生場所として最も多いのが「竹刀袋の中」ですね。

湿気が多い季節で、密閉された場所、カビちゃんにはもってこいの環境。

 

しかも厄介な事に、竹刀は文字通り竹ですので、ある程度の水分も必要!

なので、竹刀袋内に乾燥剤等は入れないで下さい!お願い!

 

定期的に適度に乾かしたり、拭いたりしてあげるのがベストでしょう!

 

因みに竹刀に発生するカビちゃんは「毛カビ」という種類が最も多いですね。

毛カビ自体に有害性は少ないですが、やはり不衛生ではあります。

ので!対応方法をかいておきますね!

 

ばらして、拭く!

 

ええ、コレが答えです 笑

 

結構竹刀の「内側」に発生しますので、面倒ですが1回竹刀をばらして、濡れタオルで

拭いて、更に乾いたタオルで拭く、というのが最良の方法でしょう!

 

ば・・ばらせません(T_T)

 

そんなあなた!無理してばらしては駄目ですよ!

道場の剣士仲間等に手伝ってもらいつつ、やり方を習って下さい!

 

文章等での説明はありますが、やはり実践で観て、学ぶのが一番です。

 

文章書いている人間がいう事ではありませんがね 笑

 

でも、やはり経験上、一番良い方法を伝えるのが使命だとも思ってますので!(゜o゜)キリ

 

文章での説明は、自分である程度出来る様になってから、確認や参考にする程度が

ベストですね。

 

はい!少しぶっちゃけたところで商品紹介!

か・・かわいいです(゜o゜)

 

剣友と一緒に竹刀のメンテナンス!

習ったついでに「柄革、替えたいの・・」とお願いしましょう!

 

大丈夫!可愛いからきっと断りません!笑

 

いいですね、ワンポイント。

ともあれ、習って習って覚える!これが何事も大切ですな!

 

というわけで、今回も最後まで読んで下さり、真に有難う御座いました!

 

失礼致します!